ビデオのメモ
Xcodeの解説です。1-01のプロジェクト作成がデモンストレーションされます。iPhone関連のプロジェクトはCocoa Touchの名前で呼ばれているようです。
Organizerでプロジェクト管理やiPhoneへのダウンロードなどを行う。コンソールやクラッシュログ、スクリーンショットなども提供されている。
次はXcodeがもつコーディング部分の解説です。コード管理ツールShapshotsやSCMの解説もしています。最新版ではさらに便利なっているようです。また、APIの解説が表示されるResearch Assistantも紹介されています。
Interface Builderは"COMING SOON"になっています(笑)
ビルドのデバッグでは、デバッグ情報が吹き出しがポップアップします。iPhoneシミュレータとデバッガを同期させてデバッグできます。ポップアップメニューでシミュレータとiPhoneを切り替えて検証できます。
パフォーマンス解析ツールとしてInstrumentsが提供されていて、Xcodeと連携して動作します。メモリやプロセッサの占有度をグラフィカルに表示します。Runメニューの"Start with Performance ToolからActivity MonitorやCPU Sampler、File Activity、Leaksなどを選択できます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Open Source
Appleが主催するdarwin-devのMailing listにAppleのDarwin TeamのWilliam SiegristがDeveloper Tools 3.1.3とiPhone OS 3.0関連のソース一部を公開したと投稿していました。 Developer To...
-
このメモは"iPhone Developer Program Standard Program Portal User Guide for OS X iPhone 2.0"という表題(ファイル名:iphone_developer_program_user_gu...
-
アプリケーションの追加方法はAdd New Applicationに書かれています。先のページにもあるように、Manage Your Applicationsがアップロードして登録する場所です。アプリケーションの大きさが200MBを超える場合にはこのページにあるApplicati...
-
iTunes Connect Developer Guide(ファイル名:iTunesConnect_DeveloperGuide.pdf)のメモです。 Program Portalの解説44ページに書かれている"Submitting your application ...
0 件のコメント:
コメントを投稿