iPhone OS Overview
http://developer.apple.com/iphone/gettingstarted/docs/iphoneosoverview.action
iPhoneの一番下にあるCore OSはMac OS Xと同じMachカーネルを元にしているとしていますが、Mac OS XのDarwinカーネルのようなMachカーネルとI/O Kitの組み合わせ、とは書いていません(笑)
Core OSとCore Servicesが提供するインタフェースはC言語ベースで以下のようなものが含まれています。
Core Foundation
CFNetwork
SQLite
access to POSIX threads
UNIX sockets
上位のレイヤではC言語とObjective-Cベースで、メディア レイヤを例にするとC言語ベースのOpenGL ES、Quartz、Core Audio、Objective-CベースのCore Animationが含まれています。
Cocoa TouchレイヤではほとんどがObjective-Cベースです。Foundationフレームワークはファイル管理やネットワークなどを提供し、UIKitフレームワークはWindows、View、Controlそして、各オブジェクトを管理するcontrollerなどを提供しているそうです。
システムが起動できるアプリケーションの数は一度に一つだけで、アプリケーションは画面などハードウェアを占有できます。また、iPhoneのViewやControlはMac OS Xとは違いがあるので注意が必要だと書いています。
iPhone OSのイベント処理もタッチパネルなど今までと異なるので既存のOSとは異なり、今までのアプリケーション開発とは別のものとして考察する事になるそうです。
開発の手始めはFoundationとUIKitのフレームワークで、資料を読み始めるように書いています。
Foundation Framework Reference
http://developer.apple.com/iphone/library/documentation/Cocoa/Reference/Foundation/ObjC_classic/index.html
UIKit Framework Reference
http://developer.apple.com/iphone/library/documentation/UIKit/Reference/UIKit_Framework/index.html
iPhone OS Programming Guide: Introduction
http://developer.apple.com/iphone/library/documentation/iPhone/Conceptual/iPhoneOSProgrammingGuide/Introduction/chapter_1_section_1.html
2008年6月24日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Open Source
Appleが主催するdarwin-devのMailing listにAppleのDarwin TeamのWilliam SiegristがDeveloper Tools 3.1.3とiPhone OS 3.0関連のソース一部を公開したと投稿していました。 Developer To...
-
このメモは"iPhone Developer Program Standard Program Portal User Guide for OS X iPhone 2.0"という表題(ファイル名:iphone_developer_program_user_gu...
-
アプリケーションの追加方法はAdd New Applicationに書かれています。先のページにもあるように、Manage Your Applicationsがアップロードして登録する場所です。アプリケーションの大きさが200MBを超える場合にはこのページにあるApplicati...
-
iTunes Connect Developer Guide(ファイル名:iTunesConnect_DeveloperGuide.pdf)のメモです。 Program Portalの解説44ページに書かれている"Submitting your application ...
0 件のコメント:
コメントを投稿